沖縄県恩納村の⼩学5・6年⽣を対象に、2024年度からスタートした恩納村教育ビジョン「STEAM教育推進プロジェクト」の⼀貫で、論理的思考⼒や問題解決能⼒といった⼒を⾝につけていくことをねらいとしたプログラミング教室を実施しました。

⼩学⽣向けSTEAM教育(プログラミング教育)
実施期間:2024年9⽉2⽇(⽉)〜12⽉10⽇(⽕)全50校時
実施内容:恩納村の全⼩学校(4校)の5・6年⽣に向けに、「micro:bit」を使⽤したSTEAM教育を実施。
フローチャートで処理を学び、「micro:bit」を活⽤してセンサーを学習し、制御プログラムやロボット⾞の⾃動⾛⾏などのプログラミングを学びました。
仲泊(なかどまり)⼩学校
https://nakadomarischool.ti-da.net/e12788628.html
安富祖(あふそ)⼩学校